![]() IZ THE FIRST ウクレレ ハワイアンソング |
スチールギターやウクレレがないとフラではない! と、思ってしまうくらい、なくてはならないものですが、 なんと、ウクレレはハワイ産まれの楽器ではないんです。
1800年後半にポルトガルから持って来たプラキノと呼ばれた楽器が
ハワイ語でウクレレと呼ばれるようになったらしいのです。もっとも、ウクレレはハワイ語で飛び跳ねるノミの意味で、 弾いている手の動きが、そう見えるというのですが…… 私が弾くとノミが飛び跳ねているとは思えず… まだまだ練習が足りないって事なんでしょうね。 |